コラム

続・人事部長からの質問

2023/04/25Q.3616

日本の将来が不安です。10年後どうなっていると思いますか?

不安に思うと改善されるならいくらでも不安になるとよいと思います。
改善されないなら不安に思うだけ時間とエネルギーの無駄です。

10年後の不安というのがなんなのか、日本の将来?日本という国の存亡でしょうか?国という境界線だって永遠ではありません。人間が不老不死でないように、過去になんども国は変わっています。もしそうだとしても手に負えないと思うなら考えるだけ無駄です。

次に10年後の日本経済であるのであれば海外で働くことを視野に入れて今から準備しておけばよいと思います。貯金しておくのもよいでしょう。紛争を懸念するならシェルターや疎開できる場所を検討してください。

自分の想定する不安を明確化してそれぞれ対策を打ち、できないことは諦めればよいだけの話です。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ