コラム

続・人事部長からの質問

2023/07/07Q.3666

360度評価の効果に懐疑的な上司に対しての説得方法を教えてください。

いくつかのアプローチがありますが、順を追って行えば必ず説得できます。

まずは懐疑的になっている原因を把握します。過去に嫌な経験をしているのか、部下の評価を受け入れる風土がないのか、社員の不満に火をつける可能性を懸念しているのか、色々な可能性が考えらえます。次に原因を踏まえ、証拠となるデータを示しながら組織にとってのメリットを伝えます。デメリットも併せて伝え、メリットとデメリットを比較してもらいます。メリット・デメリットともにデータに基づいて説明してください。この説明が主観的な場合は、価値観の違いを顕在化するだけで説得にはなりません。さらに重要なのは360度評価を導入することがその上司にとってどのような利益をもたらすか、導入しないことがどのような不利益をもたらすかをはっきりと伝えることです。

ここまでの対話ができたら、判断を上司に委ねます。もし、それでもだめならさらに上の上司を直接説得してください。それもだめなら、さらに上です。社長まで行ってもだめなら、貴社での導入はあきらめてください。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ