コラム

続・人事部長からの質問

2023/07/28Q.3680

内定承諾前辞退が増えています。他社にとられるほど良い人材を見極めているとも捉えられますが、どうすれば自社に残ってくれる人材がとれるでしょうか。

マイナビ社、リクナビ社などの就活サイトを運営する企業が毎年就活学生の企業選びの理由や仕事に対する意識などを調査し発表しています。まずはそうしたデータから最近特にコロナ禍を過ごしてきた学生の志向や意識を理解してください。そのうえで御社が学生に提供するPR情報や説明会や選考を通じての学生との接し方に学生側の意識とのずれが生じていないか、改善すべき点はどこか確認をお願いします。学生は、会社概要、事業内容といったものより働く社員の考え方、仕事に対する意欲、将来のキャリアに対する夢といった観点に関心をもっています。現在の就活はインターンシップ参加から始まり選考、内定時期まで非常に長い期間になります。その間のほんの些細なことが他社との差として受け取られ他社に流れるリスクとなります。

どうして当社ではなく他社へとなげく前に、本当に理解して入社意欲をもってくれているのかをじっくりと確認する機会を持つことを重視して下さい。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ