2024/06/20Q.3897
パフォーマンスと行動特性の相関を定期的に分析していますが、前回と今回でコアコンピテンシーが変わっていました。その間、職務内容や外的環境にさほど大きな変化はありません。どのような解釈が成り立つでしょうか。
職務内容と外的環境は変化せずとも、以下の変化が起こっているかもしれません。
- 職務の成功に関連する行動
- 行動特性を定量化する方法
- パフォーマンスの評価基準、評価方法
- パフォーマンスを定量化する方法
- サンプル集団全体の行動特性
- サンプル集団全体のパフォーマンス
- 分析手法
- 分析結果の解釈
- 経営戦略、事業戦略、組織人事戦略
- 組織の役割
- 評価者
その他にはそもそも分析自体に誤りがあることも考えられます。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員