コラム

続・人事部長からの質問

2024/07/10Q.3911

少子化の時代に人事にできることは何かありますか?

少子化の時代だからこそ、やるべきことは沢山あるはずです。
まず多様性が前提となるこれからの時代を考えれば、次のような施策項目が考えられます。

  • 多様な人材の活用……外国人人材、シニア人材の活用や障がい者雇用なども含まれます
  • 柔軟な働き方の導入、定着への支援……多様な人材が働きやすい環境作りです。育児・介護支援制度も含まれます
  • 健康経営の推進……ワークライフバランスの促進も当然です
  • 採用戦略自体の見直し……新卒採用、中途採用、インターンシップ制度、リファラル採用、アルムナイ制度など多様な採用手法を検討してください
  • 人材教育とキャリア支援……オンボーディング、スキルアップトレーニング、リスキリングといったサポートシステム、支援制度に取り組んで下さい

以上のように多岐に渡る施策が考えられます。人事戦略は企業の事業戦略に基づいたものです。こうした施策を講じていくことが少子化の中でも企業が成長していくことにつながるはずです。それぞれについて具体的なプランをお考え下さい。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ