2025/03/26Q.4091
日本人は野球が好きな人が本当に多いのでしょうか?私はあまり野球に触れてこなかったのですが、昨今のメジャーリーグのニュースの多さに驚きを禁じえません。もっと相撲のニュースとか国技なのだからあってもいいのにと思ってしまいます。
野球が好きな国だとは思います。
野球のプロリーグがある国は指の数しかありませんし日本のプロ野球の興行は世界的に大成功しているのです。MLBのニュースが増えたのは大谷翔平選手という規格外のレジェンド選手の登場によって多くは取り扱うようになりました。2025年のMLBには16人の日本人選手がいますがニュースの9割以上が大谷翔平選手になると思います。プロ野球も球場に足を運ぶ人が増えてきました。どん底の西武ですら観客動員数が増えたのでTV中継はなくとも球場へ行って野球を見るというエンターテイメントは人気を取り戻し定着しつつあるのでしょう。
野球のルールは複雑で小さい頃から浴びるようにTVで見ていた自分のような世代では常識でも今の若者はルールをあまり知らない人も多くいます。TVも高校野球しか視聴率を取れません。
相撲のニュースは人気が無くなったので仕方ありません。大相撲ダイジェストがTVから消えたあたりからその傾向は顕著だったと思います。
平幕力士で全勝優勝するくらいの新たな若いスターが出ないとなかなか取り上げてもらえないと思います。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役