タレントマネジメントシステムをうまく活用できているという話を聞いたことがありません。良い活用事例(費用対効果など)を教えてください。
タレントマネジメントシステムは、あくまでも人材データベースとインターフェースです。タレントマネジメントによって解決すべき課題を明確化し、課題解決のための適切な施策を立案し、その施策を円滑に効果的に実行するため人材データを活用する、という順番で考える必要があります。タレントマネジメントシステムを活用できない理由は、このプロセスを踏んでいないからです。つまり、タレントマネジメントシステムを活用できないのではなく、タレントマネジメントが機能していないのです。システムを前提とせず、まずはタレントマネジメント施策に集中してください。おのずとシステムが必要になります。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員