就職活動中の学生にアドバイスをするとしたら、どんなことを伝えますか?貴社の社員としてではなく、一社会人の立場からお願いします。
その会社に入る、その仕事に就くことを目標にしない方が良い、ということを伝えたいですね。
自分の目標の通過点としてその会社のその仕事があるのであって、そのものは目標ではありません。
もうひとつは会社に入っても自分の学生時代の専攻は大切に学び続けることを考えてもらいたい。学生時代それなりに時間と費用をかけて学んだ事を社会に出て活かせないケースは多いと思います。それでも地道に能力や知識を伸ばして自分の武器にすることです。これは重要な事なのに誰も教えてくれない。就職活動が終わって卒論で終了ではなく、その後会社に入っても学び続けていくための道をよく考えておきましょう。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役