4年目の若手社員が1人前に成長して、これからというタイミングで退職したいと言ってきた。どう対応すべきか。
社内の人間は皆知っていますが、自分は退職者を引き留めたことがありません。
10数年経ちますが自分も前の会社を辞めた身であり辞める側の気持ちもわかること、そして一度その会社を辞める気になった人というのはその環境下での成長が止まります。それは本人にとっても会社にとっても良いことではないでしょう。
引き継ぎを万全にして次の若手にチャンスを与えれば事足ります。
早期退職の問題は辞める人ではなくキャリアイメージを作れないと思わせる身近な先輩や上司とキャリアパスが描けない会社に問題があります。対応するのであればそちらです。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役