表面上は従順に言うことを聞いている素振りを見せるが、言った通りやらない社員が多い。これを変えていくためにはどうすれば良いのでしょうか?
以前のご質問の回答でも書いたように、下は上をみます。上に立つ人間がご指摘のように「聞いているようで実際はやらない行動」を繰り返せば下も真似します。会社全体がそうなってしまいます。まずは、上の方が反省し範を見せるという気概を持って下さい。
また下の方は、言われている内容に納得感がないのかもしれません。言った通りに進めることの目的と、その方法がどれだけ効率的でありかつ有効な成果を導き出すものであることを示して下さい。その上で経験していけば、言われた通りに行動するようになります。
最初は、全面的にチェック、フォローすることも必要ですが、あまりかまうと指示待ち人間になってしまう危険もありますのでほどほどに。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長