お金がかからない休日の楽しみ方を教えてください。
旅行とはいかなくても外出をすればそれなりにお金がかかります。家にいるのが一番でしょう。近所の図書館で普段の電車通勤中では読めないような全集などを借りてきてじっくりお読みになるというのが良いのではないでしょうか。美術書や写真集などもお勧めです。図書館まで歩いて行き、天気が良い時は公園のベンチで読書とくれば健康にもよいはずです。
家で過ごすのはどうもという方には、友人とのご近所探索をお勧めします。
最近は、一定の地域をゆっくりと歩きながら散策するツアーが流行っているそうです。地域の歴史や情報に精通したガイドさんからの説明を聞きながら自分では気がつかないポイントをゆっくり回ってきます。テレビでもこの手の番組が増えています。
近所の友人たちに声を掛けて自分たちの町の再発見無料ツアーと称して、歴史に関係する場所を歩いたり、商店街で人気のお店の品物をちょっとずつ買って帰り、後で皆で食しながら品評会をするというのはいかがですか。地元のコロッケや焼き芋、おでんの味比べでも結構。集めた史跡の情報や食べ物の写真などをまとめてブログにアップすれば後になっても皆で楽しめます。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長