中日ドラゴンズの人事をどう思われますか?リーグ2連覇の落合監督が“解任”されました。結果は出しているのに、という印象です。今年のプロ野球、各リーグ振り返っての感想などお聞かせ下さい。
落合監督に同情の世論があるのは理解出来ます。
しかし、プロスポーツはビジネスです。日本代表の監督ではありません。興行は切っても切れないのです。極論すればファンが大勢球場に詰めかけて選手の給料が上がらない最下位が理想なのです(昔の浦和レッズのように)。
観客動員数が減ったのは球団の営業努力で別の問題という人もいますが、ファン感謝イベントにも出ない監督を支持する気にはなりません。
熱烈ファンでそんなに落合監督が良ければナゴヤドームに毎試合詰めかければ良かったのです。試合に行けなくても中日スポーツを毎日買うなどできたはず。自腹も切らず金を落とさないファンがとやかく言うことじゃないです。経営側なら「外野は黙っていろ」というでしょう。
オールスターやWBCには選手を出さない、日本シリーズで山井のパーフェクトを継投してしまうなど「魅せる」ことを排除して野球ファンをしらけさせた罪は大きいと自分は思います。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役