2012/02/13Q.893
女性の社会進出によって、よりスムーズな業務の引継ぎや(突然の産休など)業務内容の共有(緊急の休暇)が以前より求められているような気がします。この様な状況の変化において常日頃から周囲と仕事の情報を共有できるような仕組みはどの様にすれば作ることが可能でしょうか?
業務報告書、作成資料の共有はもちろんのこと、遠隔で業務遂行可能な環境の整備が必要です。うまく引き継いで他の人に仕事をやってもらうだけではなく、オフィスにいなくても自分自身で仕事をやってもらう仕組みを作るべきです。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員