コラム

続・人事部長からの質問

2012/05/14Q.954

クールビズも大分定着してきたと思います。夏場(にかぎらず)どの会社に行ってもノーネクタイが当たり前のようになりました。このままサラリーマン=ネクタイの文化は変わっていくのでしょうか?

いずれ変わると思います。
人類発祥の時から人がネクタイをしていたわけではありません。そのときの文化や環境に合わせて推移してきたものです。(ネクタイも元はスカーフ)

どこの国にもネクタイをして仕事している人は一定数いると思いますが、日本は多すぎです。サイレントマジョリティというか没個性というか。
最近はグローバルも叫ばれていますし、トップの一声でどんどん変わっていくと予想します。もっとも、自分はネクタイをして仕事するのが好きな方なので、しなくて良いと言われてもしているような気はしますが。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ