コラム

続・人事部長からの質問

2012/05/28Q.964

採用の面接で志望動機が曖昧な応募者に指摘をしたら泣き出してしまいました。合否は別にしてどうやってその場を凌ぐべきでしょうか?

話ができないような状態なら落ち着くまで黙って待ってあげた方がいいです。
話ができるようであれば普通に続けてください。曖昧な志望動機に対して掘り下げの質問をするのは面接官として当然のことです。
落とすことがはっきりしているのであれば、後味をよくすることを意識しなくてはなりません。面接中の失礼な発言について詫び、応募してくれたことに対する感謝を伝えてから、面接を終えてください。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ