はじめて工場で中途採用を実施します。何から取り組んでいけば良いでしょうか?現場社員に面接をしてもらう予定です。
職務内容、採用人数、入社時期を決めます。受け入れ後の指導体制を作ります。採用フローを決めます。募集方法、選考方法、面接官などです。募集要項が必要になりますから、準備しておきましょう。募集要項には、職務内容、勤務地、勤務時間、休日、給与、残業代、保険、契約期間などを記載する必要があります。
現場社員に面接を依頼するためには、面接の準備が必要です。ご質問者様が面接ノウハウについて詳しい方であれば、ご自身で面接官向けの資料を準備し、トレーニングを実施してください。内部での準備運営が大変なら、外部の面接官向け研修を活用するとよいでしょう。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員