今年度から社内研修の担当をすることになりました。
これまで昇格時に外部研修を受講してもらうのみだったため、一般社員にも研修を実施したいのですがどのような研修を実施するのが良いでしょうか。
同期意識を高めるだけであれば年次を合わせて適当にやれば十分です。
何か成果を求めるなら分けて研修をおこなえばよいでしょう。分け方は2つあります。
参加者がやりたいと思う研修に分けるか、参加者の弱点に合わせた研修に分けるかです。
やりたい方の研修は満足度に直結するでしょう。弱点に合わせた研修は多少成果に期待できます。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役