コラム

続・人事部長からの質問

2025/06/30Q.4156

当社の仕事柄、女性応募者からの人気が多い。男女差別ではないが、男女比率を1:1にするため、男性の母集団も増やしていきたい。どのような取り組みが良いかアドバイスが欲しい。

女性応募者からの人気が高いということは、うらやましいですね。熱心に働き活躍する女性が多い職場であれば、男性からみても魅力的な職場であるはずです。
せっかくですから、男性応募者を増やす工夫に是非取り組んで下さい。
まずは、女性人気の高さの結果として、職種内容や社風、制度の紹介、説明が女性よりになっていないか現状を確認して下さい。
そして、女性の応募者が少ない場合にもいえることですが、同じ性(男性・女性)からみた社員の働き方やロールモデルをしっかりと打ち出すことでしょう。またキャリア志向のある男性の場合は、自己成長イメージや果たすべき役割像に魅力を感じることが多いです。
これまでに行っていなかったとしたら、男性の応募者が期待できる学部・専門学科を対象としたアプローチも有効的かもしれません。
男女比率を気になさっていますが、結局は「男女を問わず活躍できる会社、誰もが働きやすい会社」であることを訴求すること、そういう会社を目指すことが、優れた人材採用につながるのではないでしょうか。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

本コーナーでは皆様からの質問を募集しております。「質問する」ボタンからお問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき、お問い合わせ内容に本コーナーでの回答を希望する質問をご記入ください。

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ