コラム

続・人事部長からの質問

2025/10/16Q.4229

大規模感染症の流行も世間的には落ち着き、リモートワークの体制を見直す企業の動きもありますが、貴社はどのような展望をお持ちでしょうか。

新型コロナ感染症も落ち着いたようではありますが、依然として変異型が残っているようです。後遺症があるとも言われており、軽んじることはできません。
リモートワークについては見直す企業もありますが、すでに定着した働き方だとして継続している企業もあります。
企業それぞれで対応が異なると思いますが、弊社では業務の内容、仕組みがリモートワークに馴染まない部署もあり、オンライン商談が可能なコンサルタント職で一部認めているものの、会社としてはハイブリッド型といえるかもしれません。
会社としてどちらかに振り切っていく、あるいはリモートワークの比率を高めていくという展望はありません。
対面でのコミュニケーションの価値を重視しつつ、働きやすさとの両立を考えるということになります。どのような働き方であれば業績成果に結びつき、人材の育成、優秀な人材の定着につながるかを見ながら対応していくことになるでしょう。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

本コーナーでは皆様からの質問を募集しております。「質問する」ボタンからお問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき、お問い合わせ内容に本コーナーでの回答を希望する質問をご記入ください。

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ