お知らせ

ニュース

【学会発表論文】営業職のパーソナリティと人事評価の関係――金融営業とメーカー営業の共通点と相違点――

2006/10/01

ニュース

学会論文発表

日本エス・エイチ・エルでは、人と仕事のよりよいマッチングを目指して、パーソナリティ検査やアセスメント、マネジメントを研究し、定期的に学会へ論文を発表しています。

この度、以下の内容で論文を発表しました。

【概要】
営業職のパーソナリティと人事評価の関係を明らかにするため、金融営業とメーカー営業を取り上げOPQと人事評価点の相関係数を求めた。
金融営業とメーカー営業に共通していた因子は、「説得力+」「指導力+」「社会性+」「上昇志向+」「決断力+」「謙虚さ-」「抑制-」であった。
一方、相違点としては金融営業の方がメーカー営業よりも「新しいアイデアを出して独自のやり方で行動しようとする」人が評価され、メーカー営業では人やものにあまりに無関心」な人は評価されにくいことが分かった。

発表年

2006年

著者情報

堀 博美 (日本エス・エイチ・エル株式会社)

出典

日本心理学会 第70回大会

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ