 
                  4つの異なる価値観の中から「自分が最も価値を置いているもの」を1つ、「自分が最も価値を置いていないもの」を1つ選択します。
仕事に関する価値観を4領域13尺度に分類し、受検者が仕事上で何を重視するかを測定します。
| 測定項目 | 価値観 | 
|---|---|
| 所要時間合計 | 10分 | 
| ノルム | 成人一般 | 
| 実施形態 | Web | 
V@Wとは


キャリア開発の核となるのは自己概念です。中でも、仕事の「目的」とも考えられる価値観の自己概念を定量的に捉えることは、キャリア開発を進めるための一助となります。

仕事をする上で、 価値観やパーソナリティが仕事内容とマッチしているほど、やりがいを感じて生き生きと仕事をすることができます。一人ひとりのエンゲージメントを高めて適材適所を実現できます。

V@Wの科目の特徴
受検者が仕事にどんな価値観を求めているか測定します。
 
                  4つの異なる価値観の中から「自分が最も価値を置いているもの」を1つ、「自分が最も価値を置いていないもの」を1つ選択します。
仕事に関する価値観を4領域13尺度に分類し、受検者が仕事上で何を重視するかを測定します。
利用料金
受検料
1,300円/名
※上記費用に消費税は含まれておりません。