公開型(LIVE配信)トレーニング

面接官セミナー 新卒基礎編

面接官に必要な知識とスキルを習得できる、1日完結の面接スキルアップセミナーです。

セミナー満足度

4.7 / 5.00

star

本講座は、LIVE配信で実施いたします。
インターネットに接続されたPC、タブレット、スマートフォンから受講可能です。
受講者の方へは、事前に受講用のURLとパスワードをお送りいたします。

  • ※Webカメラ、ヘッドセットをご用意ください。
    (カメラ、マイクが端末に内蔵されている場合は不要です)

セミナーのご紹介(動画)

このような方にオススメ

面接官経験が無く(または少なく)、面接に不安がある
客観面接を、基礎からしっかり理解したい
面接官に必要な要素や役割を幅広く学びたい

このセミナーで得られること

客観面接に関する基礎知識を身につけることができます
応募者の能力を確認するための質問・評価スキルが身につきます
面接官に相応しい態度やマナー、応募者の意欲形成の仕方なども学べます

3つの特徴

1

面接官に必要な要素を1日で学べるプログラム

マナー、意欲形成、客観評価法など、面接官に必要な知識とスキルを「講義+映像評価+面接ロールプレイ」を通じて習得できる、1日完結の面接スキルアップセミナーです。初めて面接を担当される方や、面接の基礎を改めて確認したい方に最適な内容です。

2

様々なタイプの学生の評価体験

当社が保有する豊富な面接映像ライブラリから、タイプが異なる複数の学生の映像を使って評価演習を行います。「主観」と「客観」による評価の違い、評価目線の揃え方などを体験を通じて学びます。

3

面接のプロからのフィードバック

面接は座学だけではイメージしにくいため、参加者同士でロールプレイ(1人1回)を行います。その際、経験豊富な当社認定面接官が同席し、面接官役の方に良かった点と改善点、より有効な情報を引き出すための質問の仕方などをフィードバックします。

プログラム

セミナーで使用するレジュメのイメージ

時間 テーマ 主な内容
10:00 ~ 12:10 基礎講義 ・面接の基礎知識
・面接の流れと質問の仕方
・主観面接と客観面接の違い
12:10 ~ 13:10 昼休憩
13:10~ 14:10 演習(1) ・面接映像の評価演習(事前情報なし)
14:10~ 15:20 演習(2) ・事前情報の活用
・面接映像の評価演習(事前情報あり)
15:20 ~ 17:00 演習(3) ・面接ロールプレイ体験
・当社認定面接官からのフィードバック
  • ・適宜休憩を挟みます。
  • ・上記は本セミナーの標準的なプログラムです。当日の進行上、プログラムを一部変更したり、終了時間が若干前後したりする場合があります。

参加者のご感想

本日はありがとうございました。基礎を一からお教えいただき、とても参考になることばかりでした。お伝えいただいたことを今後につなげたいと思います。

コンサルティング

来月から採用担当に異動ということで、今回は基礎の習得を目的に参加させて頂きました。思っている以上にロールプレイは難しく、準備が必要だと改めて感じました。学生の時は気づかなかったですが、面接官も苦労してることに気づかされました。今日はいい経験になりました。ありがとうございました。

化粧品

充実した内容で楽しく学ぶことが出来ました。社内の面接官トレーニングやマニュアル作成に大いに役立ちそうです。参加者のみなさんとの意見交換もすごく有意義でした。

IT

面接を実際に体感できるプログラムで難しさや課題がよく理解できました。実際に体験した後に詳しくフィードバックやアドバイスを頂いたのも大変勉強になりました。本日は誠にありがとうございました。

リース

学んだことを即実践という形式で確認でき、自身の課題が明確になりました。また面接官として重要なことや自社としての基準合わせなど、今後すべきことを優先順位をつけて持ち帰ります。

化粧品

映像演習が非常に効果的と感じました。今後の弊社採用活動に活用させて頂きます。

電子機器

初心者ですので緊張していましたがとても分かりやすくてよかったです。ロールプレイングもとても勉強になりました。ありがとうございました。

エネルギー

社内の面接官トレーニングの参考として参加させて頂きましたが、自身の面接の振り返りにもなってとても役に立ちました。

IT

初めて面接の担当になる為に今回基礎編を受講出来て良かったです。ロールプレイや映像評価など実践的な内容もあり、漠然としていた面接のイメージを具体化する事が出来ました。

保険

ロールプレイングではその場でフィードバックもありとても有効なセミナーでした。講義もわかりやすく資料もわかりやすかったです。どうもありがとうございました。

通信機器

大変参考となりました。面接ロールプレイではファシリテータの方から1人ひとりに的確なアドバイスが与えられ、自分ではなかなか気がつけないクセ等がわかりました。

化学

今まで自己流で行っていた面接を、基礎を学ぶことで今後に活かしていこうと思いました。今後も社内面接官になる人間には受講させ、共通の認識を持って取り組みたいと思います。本日はありがとうございました。

サービス

最初のロールプレイ、グループワークではファシリテータによる客観的な意見、指摘が聞けてとても参考になりました。

IT

面接ロールプレイがとても気が重かったのですが、実際に行ってみたらとっても勉強になり、そしてとても楽しかったです。今後、採用を行っていくにあたり面接も実際に行うため、とても参考になりました。貴重なセミナーでした。本日はありがとうございました。

商社

面接のポイントが1日で知ることが出来ました。役立つセミナーでした。

コンサルティング

映像が本物の学生のモノだったため非常に勉強になりました。またロールプレイなどイメージをつかむ演習が多かった為すぐ実践につなげられそうです。ありがとうございました。

食品

実際に当社の選考でコンピテンシー面接を行っていることもあり理解しやすかった。ロールプレイを体験できたことで、どの観点で判断・評価する場合はどのような質問をすればよいか、など実践で使えるポイントもあり勉強になった。

IT

開催概要

主催

日本エス・エイチ・エル株式会社

開催日時

2025年04月23日(水) 10:00~17:00 「LIVE配信」【講師:岡井】

2025年05月13日(火) 10:00~17:00 「LIVE配信」【講師:大野】

2025年05月29日(木) 10:00~17:00 「LIVE配信」【講師:大野】

2025年06月19日(木) 10:00~17:00 「LIVE配信」【講師:大野】

講師一覧

※当日の担当講師は予告なく変更する場合があります。

対象者

企業の人事・採用・育成業務に従事されている方(同業者、学校法人、個人の方はお申込できません)

定員

各回16名(先着順受付)
開催人数に満たない場合、セミナーを中止させていただく場合があります。
開催中止の際は、5営業日前までにご連絡いたします。

参加費

各回参加者1名様につき40,000円(消費税等別)

お支払い方法

セミナー終了後、当社他サービスの利用料金と併せて請求させていただきます。

※振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。

お申し込み方法

フォームよりお申し込みください。お申し込み受付後、原則2営業日以内に受付完了のメールをお送りいたします。

申込日程の変更及びキャンセルについては、5営業日前17時 までにご連絡ください。

それ以降は下記のキャンセル料を申し受けます。予めご了承ください。

5営業日前17時から1営業日前17時まで

半額

1営業日前17時以降から当日

全額

※お申込みいただきました場合には上記キャンセルポリシーを承諾したものとみなします。

お申し込み期限

セミナー開催日の5営業日前16時

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 セミナー事務局
Eメール training@shl.co.jp

お問い合わせフォーム

お申し込み・お問い合わせ

今すぐお申し込みしたい方は「お申し込み」よりご連絡ください。
またご不明な点がございましたら、担当コンサルタントまたは「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。

公開型(オンデマンド)トレーニング

面接官セミナー 新卒基礎編 オンデマンド

面接官に必要な知識とスキルを習得できる、動画視聴型のセミナーです。

セミナー満足度

4.6 / 5.00

star

客観面接の基礎知識・スキルを動画で学習!

このような方にオススメ

面接官経験が無く(または少なく)、面接に不安がある
客観面接を、基礎からしっかり理解したい
面接官に必要な要素や役割を幅広く学びたい

このセミナーで得られること

客観面接に関する基礎知識を身につけることができます
応募者の能力を確認するための質問・評価スキルが身につきます
面接官に相応しい態度やマナー、応募者の意欲形成の仕方なども学べます

セミナーのご紹介(動画)

3つの特徴

1

新卒採用面接官に必要な要素を動画で学べるプログラム

マナー、意欲形成、客観評価法など、面接官に必要な知識とスキルを「講義動画+理解度テスト+映像評価演習」を通じて習得できるセミナーです。初めて面接を担当される方や、面接の基礎を改めて確認したい方に最適な内容です。

2

実際の面接映像を観ながら客観評価を体験

学生の面接映像を観ながら、実際に客観評価を体験していただきます。その後、評価のポイントや面接官の質問の意図・技法などを解説した動画を視聴することで、注目すべき応募者の言動や、話題の掘り下げ方を学びます。

3

すきま時間で学習可能

1単元あたり最大約20分なので、すきま時間を有効活用できます。パソコン、タブレット、スマートフォンでの視聴に対応しており、受講期間中はいつでも、何度でも視聴が可能です。

講義サンプル(動画)

映像評価演習サンプル(動画)

プログラム

(受講時間の目安:2時間30分)

テーマ 主な内容

1. 面接官に求められる役割

1. イントロダクション

2. 面接のNG言動

3. 確認テスト

2. 応募者への意欲形成

1. 望ましい面接態度・マナー

2. 面接を通じた意欲形成

3. 確認テスト

3. 応募者の評価

1. 客観面接とコンピテンシー

2. 客観面接の情報収集

3. 客観面接の評価

4. 確認テスト

4. 映像評価演習
(学生の面接映像を観ながら評価を体験)

1. ルールと事前準備

2. 映像評価演習 実践

3. 映像評価演習 解説

4. おわりに

5. 参考映像

1. 悪い面接官の例から学ぶ(個人面接)

2. 悪い面接官の例から学ぶ(オンライン面接)

セミナー概要

主催

日本エス・エイチ・エル株式会社

対象者

企業の人事・採用・育成業務に従事されている方(同業者、学校法人、個人の方はお申込できません)

受講費

受講者1名様につき20,000円(消費税等別)

受講期間

受講用URLメールの到着日から4週間

お申し込み方法

フォームよりお申込みください。お申し込み受付後、原則2営業日以内に受講用URLとログインID、及びログインパスワードの設定方法を記載したメールをお送りします。

※届かない場合は、事務局までお問い合わせください。

お支払い方法

受講用URL等を記載したメール送信後、当社他サービスの利用料金と併せて請求させていただきます。

※振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。

動作環境

OSとブラウザ

Windows

OS

Windows 10、11

ブラウザ

Microsoft Edge(最新版)、 FireFox(最新版)、Google Chrome(最新版)

Mac

OS

MacOS High Sierra 10.13 以降

ブラウザ

Safari(最新版)

iPhone/iPad

OS

iOS 14.0 以降 / iPadOS 14.0 以降

ブラウザ

Safari(最新版)

Android

OS

Android 8.0 以降

ブラウザ

Google Chrome(最新版)

注意事項

  • ・ブラウザのJavaScript、Cookie、SSLの設定が有効である必要があります。
  • ・セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によっては正しく視聴出来ない場合があります。
  • ・株式会社プロシーズが提供するeラーニングシステム「LearningWare」を使用します。

注意事項

・1つのログインIDで、同時に複数の端末で視聴することはできません。

・ログインIDやパスワードの共有、第三者への譲渡を禁止します。また、セミナーの録画・録音、転載、第三者への公開等は固くお断りいたします。

・利用可能期間中にコンテンツの受講が完結しなかった場合や、サービスの利用が無かった場合にも、利用期間の延長や返金は行いません。

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 セミナー事務局
Eメール training@shl.co.jp

お問い合わせフォーム

お申し込み・お問い合わせ

今すぐお申し込みしたい方は「お申し込み」よりご連絡ください。
またご不明な点がございましたら、担当コンサルタントまたは「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。

公開型(LIVE配信)トレーニング

面接官セミナー 中途基礎編

中途採用における面接の基礎知識・スキルを身につけられる、半日完結の面接スキルアップセミナーです。

セミナー満足度

4.7 / 5.00

star

本講座は、LIVE配信で実施いたします。
インターネットに接続されたPC、タブレット、スマートフォンから受講可能です。
受講者の方へは、事前に受講用のURLとパスワードをお送りいたします。

  • ※Webカメラ、ヘッドセットをご用意ください。
    (カメラ、マイクが端末に内蔵されている場合は不要です)

セミナーのご紹介(動画)

このような方にオススメ

中途採用応募者の能力を客観的に評価したい
面接時の評価と入社後の評価のギャップを減らしたい
応募書類の確認ポイントを知りたい

このセミナーで得られること

中途採用における客観面接の基礎知識を身につけることができます
応募者の能力・経験を適切に評価するための面接スキルが学べます
履歴書や職務経歴書の着目点、掘り下げ方が理解できます

3つの特徴

1

面接官に必要な要素を半日で学べるプログラム

中途採用における客観面接の進め方、能力と定着性の確認、意欲形成や情報提供のやり方などを「講義+演習+面接ロールプレイ」を通じて習得できる、半日完結の面接スキルアップセミナーです。

2

客観面接を基礎から解説

中途採用における面接評価基準の作り方、客観面接と主観面接の使い分け、具体的な質問例と掘り下げ方など、”客観面接のキホン”について初めに解説を行います。中途採用面接を初めて担当する方、面接経験が浅い方も安心してご参加いただけます。

3

面接のプロからのフィードバック

学んだ知識・スキルを実践・定着させるため、参加者同士でロールプレイ(1人1回)を行います。その際、経験豊富な当社認定面接官が同席し、面接官役の方に良かった点と改善点、より有効な情報を引き出すための質問例などをフィードバックします。

プログラム

セミナーで使用するレジュメのイメージ

時間 テーマ 主な内容
13:00 ~ 15:00 講義(1)
体験演習

・講義(1):中途採用面接の基礎知識
(面接で見るべき2つの基準、中途採用で質問すべき分野と質問例など)

・体験演習

  • 1. 評価基準の検討
  • 2. 事前情報から面接質問を考える
15:00 ~ 17:00 講義(2)
ロールプレイ演習
  • ・講義(2):中途採用面接の基礎知識
    (評価を行う4つのステップ、準備から実施にいたる留意点など)
  • ・参加者同士のロールプレイ演習、当社認定面接官によるフィードバック
  • ・適宜休憩を挟みます。
  • ・上記は本セミナーの標準的なプログラムです。当日の進行上、プログラムを一部変更したり、終了時間が若干前後したりする場合があります。

参加者のご感想

前半でポイントを分かり易く説明頂いたので後半のロールプレイで意識することが出来ました。コンピテンシーの優先順位(必須>のぞましい)など「うっかり」やっていることも多く勉強になりました。

化粧品

本日はありがとうございました。今回(1)面接の基礎知識の習得、(2)コンピテンシー毎の具体的な質問内容を学ぶ事が出来ました。実践で活用できるよう引き続きブラッシュアップします。

コンサルティング

今後中途採用をする上での見るべきポイントや新卒採用との違いを分かりやすく説明していただきありがとうございました。実践で活かしていきます。

金融

面接官が生き生きとするという点は基本なことだけど改めて重要性に気づきました。これまで自己流で面接を行っており、行動特性と価値観とを織り交ぜて判断基準としておりました。しかし、限られた時間で成果を得るために確認したいことを絞り込む、ということも必要だと分かりました。

商社

実際に演習をやる時間を多く設けて頂いていたので、とても納得感のあるものになりました。すぐに実践できるものもありますので、明日から是非活用させて頂きます。ありがとうございました。

電子機器

ロールプレイから詳しく具体的にフィードバックを頂けたのが大変ありがたかったです。

通販

当初長いと思っていたがロールプレイ、フィードバックが充実していたので適切だった。経験者採用が増えており、社内面接官教育が必要と考えていた。本日の資料を参考に検討したい。

商社

募集要項によってコンピテンシ-を明確にして面接に臨むことの重要性が分かりました。

介護

ロールプレイでそれぞれのテーブルにファシリデータの方がついて頂けたのが良かったです。

製薬

初めて採用をやっている私にもとても分かりやすい研修でとても役に立ちました。

保険

ロープレが一番実践に近く勉強になりました。アドバイスも頂けたので役立てそうです。今後、使えそうなワードも聞けたのでさっそく使ってみます。中途採用のセミナーがなかなかないので、今日のセミナーは大変役立てそうです。

アウトソーシング

テンポのよい進め方で分かりやすかった。有意義なヒントをたくさんいただけて役に立った。また参加させていただきたいです。

金融

面接に関する知識の点と点がつながって線になりました。(一連の流れがわかりました。)ありがとうございました。

化粧品

開催概要

主催

日本エス・エイチ・エル株式会社

開催日時

開催日程はお問い合わせください

講師一覧

※当日の担当講師は予告なく変更する場合があります。

対象者

企業の人事・採用・育成業務に従事されている方(同業者、学校法人、個人の方はお申込できません)

定員

各回16名(先着順受付)
開催人数に満たない場合、セミナーを中止させていただく場合があります。
開催中止の際は、5営業日前までにご連絡いたします。

参加費

各回参加者1名様につき30,000円(消費税等別)

お支払い方法

セミナー終了後、当社他サービスの利用料金と併せて請求させていただきます。

※振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。

お申し込み方法

フォームよりお申し込みください。お申し込み受付後、原則2営業日以内に受付完了のメールをお送りいたします。

申込日程の変更及びキャンセルについては、5営業日前17時 までにご連絡ください。

それ以降は下記のキャンセル料を申し受けます。予めご了承ください。

5営業日前17時から1営業日前17時まで

半額

1営業日前17時以降から当日

全額

※お申込みいただきました場合には上記キャンセルポリシーを承諾したものとみなします。

お申し込み期限

セミナー開催日の5営業日前16時

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 セミナー事務局
Eメール training@shl.co.jp

お問い合わせフォーム

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、担当コンサルタントまたは「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。

公開型(オンデマンド)トレーニング

面接官セミナー 中途基礎編 オンデマンド

中途採用における面接の基礎知識・スキルを身につけられる、動画視聴型のセミナーです。

セミナー満足度

4.8 / 5.00

star

このような方にオススメ

中途採用応募者の能力を客観的に評価したい

中途採用面接をしたことが無い、もしくは我流のため、基礎からしっかり理解したい

「中途採用面接」と「新卒採用面接」の違いを理解したい

セミナーのご紹介(動画)

3つの特徴

1

中途採用面接の基礎知識と、評価の実践的な ノウハウを動画で学べるプログラム

「講義(面接基礎知識)」+「実践(面接映像評価)」により、中途採用ならではという点も含めて、面接スキルを身につけることができます。 中途採用の面接を初めて担当される方や、面接の基礎を改めて確認したい方に最適な内容です。

2

中途採用の面接映像を観ながら評価を体験

中途採用面接の映像を観ながら、実際に評価を体験していただきます。その後、評価のポイントや面接官の質問の意図などを解説した動画を視聴することで、注目すべき応募者の言動や、話題の掘り下げ方を具体的に学ぶことができます。

3

自分のペースで学習可能

パソコン、タブレット、スマートフォンでの視聴に対応しており、受講期間中はいつでも、何度でも視聴が可能なため、自分のペースで学習することが可能です。

プログラム

(受講時間の目安:100分)

1.はじめに
サンプル視聴

・動画の概要

2.面接の役割
サンプル視聴

・面接の2つの役割

3.「評価」の観点
サンプル視聴

・「評価」の観点
・「評価」の観点(戦力性)
・「評価」の観点(同化性)

4.面接の種類

・面接の種類
・バイオグラフィカル面接
・コンピテンシー面接

5.面接の全体像

・面接の全体像
・面接における留意点

6.バイオグラフィカル面接

・バイオグラフィカル面接

7.コンピテンシー面接(流れ、および事前準備)

・コンピテンシー面接の流れ
・コンピテンシーの理解
・事前情報の活用

8.コンピテンシー面接(情報収集)

・有効な質問
・掘り下げる質問
・避けるべき質問

9.コンピテンシー面接(評価)

・評価の4つのステップ
・記録の取り方
・評価の仕方

10.映像評価演習(進め方)

・映像評価演習の進め方
・「募集要項」の確認
・評価シートの使い方
・職務経歴書から質問を考える
・職務経歴書から質問を考える(解説)

11.映像評価演習(面接映像)

・中途採用応募者の面接映像を観ながら評価を体験

12.映像評価演習(解説映像)

・中途採用応募者の面接映像を振り返りつつ、「評価のポイント」や「質問の意図」等を解説

13.おわりに

・おわりに

セミナー概要

主催

日本エス・エイチ・エル株式会社

対象者

企業の人事・採用・育成業務に従事されている方(同業者、学校法人、個人の方はお申込できません)

受講費

受講者1名様につき5,000円(消費税等別)

※「受講人数無制限」の年間契約プランもございます。詳しくは、担当コンサルタントまでお問い合わせください。

受講期間

受講用URLメールの到着日から3週間

お申し込み方法

フォームよりお申込みください。お申し込み受付後、原則2営業日以内に受講用URLとログインID、及びログインパスワードの設定方法を記載したメールをお送りします。

※届かない場合は、事務局までお問い合わせください。

お支払い方法

受講用URL等を記載したメール送信後、当社他サービスの利用料金と併せて請求させていただきます。
※振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。

動作環境

OSとブラウザ

Windows

OS

Windows 10、11

ブラウザ

Microsoft Edge(最新版)、 FireFox(最新版)、Google Chrome(最新版)

Mac

OS

MacOS High Sierra 10.13 以降

ブラウザ

Safari(最新版)

iPhone/iPad

OS

iOS 14.0 以降 / iPadOS 14.0 以降

ブラウザ

Safari(最新版)

Android

OS

Android 8.0 以降

ブラウザ

Google Chrome(最新版)

注意事項

  • ・ブラウザのJavaScript、Cookie、SSLの設定が有効である必要があります。
  • ・セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によっては正しく視聴出来ない場合があります。
  • ・株式会社プロシーズが提供するeラーニングシステム「LearningWare」を使用します。

注意事項

・1つのログインIDで、同時に複数の端末で視聴することはできません。

・ログインIDやパスワードの共有、第三者への譲渡を禁止します。また、セミナーの録画・録音、転載、第三者への公開等は固くお断りいたします。

・利用可能期間中にコンテンツの受講が完結しなかった場合や、サービスの利用が無かった場合にも、利用期間の延長や返金は行いません。

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 セミナー事務局
Eメール training@shl.co.jp

お問い合わせフォーム

お申し込み・お問い合わせ

今すぐお申し込みしたい方は「お申し込み」よりご連絡ください。
またご不明な点がございましたら、担当コンサルタントまたは「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。

公開型(LIVE配信)トレーニング

面接官セミナー 質問力向上編

プロの面接官との面接ロールプレイを複数回体験し、面接スキルの向上・定着を図ります。

セミナー満足度

4.8 / 5.00

star

本講座は、LIVE配信で実施いたします。
インターネットに接続されたPC、タブレット、スマートフォンから受講可能です。
受講者の方へは、事前に受講用のURLとパスワードをお送りいたします。

  • ※Webカメラ、ヘッドセットをご用意ください。
    (カメラ、マイクが端末に内蔵されている場合は不要です)

セミナーのご紹介(動画)

このような方にオススメ

座学よりも、演習中心で客観面接を学びたい
応募者から思うように話題・情報が引き出せない
自己流面接を点検し、改善する機会が欲しい

このセミナーで得られること

学び⇔演習を繰り返すことで、実践的な面接スキルを身につけることができます
応募者の本質に迫る"掘り下げ質問力"が身につきます
自分の面接の課題を見つけ、改善させることができます

3つの特徴

1

ロールプレイとフィードバックに重点を置いた実践的なプログラム

学生応募者役を演じるプロ面接官(当社の認定試験に合格した客観面接の専門家)と面接ロールプレイを複数回実施します。ロールプレイとフィードバックを繰り返すことで、課題の着実な改善と、面接スキルの向上・定着を図ります。

2

“プロ面接官による面接模範映像”から様々な面接スキルを吸収

ロールプレイの待ち時間に、プロ面接官が学生と面接を行っている映像を視聴することができます。様々な面接・質問スキルを吸収することで、ご自身の面接の幅を広げ、面接の”引き出し”を増やすことができます。

3

ロールプレイ開始前に客観面接のポイントを解説

客観面接の流れや注意点、掘り下げ質問の例や評価の付け方などについて、初めに講義を行います。面接経験の浅い方、客観面接に不安がある方でも安心してご参加いただけます。

プログラム

セミナーで使用するレジュメのイメージ

時間 テーマ 主な内容
12:30 ~ 13:00 講義 ・面接における質問の留意点
・掘り下げ質問を用いた情報収集の仕方
13:00 ~ 14:00 グループワーク ・模擬面接に向けたプレワーク実施
・ワーク結果のフィードバックと解説
14:00 ~ 16:50 ロールプレイ
(2回以上実施)
・応募者役との模擬面接
・当社認定面接官(応募者役)からのフィードバック
16:50 ~ 17:00 総括・質疑応答 ・セミナー全体の総括、振り返り
  • ・適宜休憩を挟みます。
  • ・上記は本セミナーの標準的なプログラムです。当日の進行上、プログラムを一部変更したり、終了時間が若干前後したりする場合があります。
  • ・本セミナーは「新卒採用」の面接を担当される方向けのセミナーです。

参加者のご感想

2回のロールプレイを通じて自分の面接の特性が分かった。

建設

内容のほとんどが実践ワークであった為、質問力を身に付けることが出来た実感を大きく感じることが出来ました。また、オンラインでの開催に始めは不安も少しありましたが、受講後は十分に満足できる内容でした。むしろ、今後はオンラインでの面接が主流になることを考えると今回の実施方法が今後も主流になると思います。

電子機器

自身の課題が明確になりました。同じファシリテーションの方からのフィードバックが良かったです。ありがとうございました。

医療

ロールプレイを2回すぐに行ったことで、自分自身の癖や特徴を知ることができました。また、2回とも同じ方からFeedbackをして頂いたので、私自身のBefore & Afterが理解できました。ありがとうございました。

流通

自分の普段の面接スタイルを視覚的に確認する機会やフィードバックの機会がないので非常に有益でした。

電子機器

学生側が今回の様なシナリオを作って面接に来た場合、その中身を見抜くことも大切だと感じた。自分のクセを知ることができた。

建設

実践、振り返り、他者の観察と様々な視点から学べて非常に参考になりました。

住宅

短時間で何度もロールプレイを行ったことで、アドバイスしていただけたことを意識しながら改善につなげることができました。

事務用品

自分の課題が明確になった。自社の面接に向け復習し改善していきたい。

建設

開催概要

主催

日本エス・エイチ・エル株式会社

開催日時

開催日程はお問い合わせください

お問い合わせフォーム

対象者

企業の人事・採用・育成業務に従事されている方(同業者、学校法人、個人の方はお申込できません)

定員

各回9名(先着順受付)
開催人数に満たない場合、セミナーを中止させていただく場合があります。
開催中止の際は、5営業日前までにご連絡いたします。

参加費

各回参加者1名様につき40,000円(消費税等別)

お支払い方法

セミナー終了後、当社他サービスの利用料金と併せて請求させていただきます。

※振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。

お申し込み方法

フォームよりお申し込みください。お申し込み受付後、原則2営業日以内に受付完了のメールをお送りいたします。

申込日程の変更及びキャンセルについては、5営業日前17時 までにご連絡ください。

それ以降は下記のキャンセル料を申し受けます。予めご了承ください。

5営業日前17時から1営業日前17時まで

半額

1営業日前17時以降から当日

全額

※お申込みいただきました場合には上記キャンセルポリシーを承諾したものとみなします。

お申し込み期限

セミナー開催日の5営業日前16時

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 セミナー事務局
Eメール training@shl.co.jp

お問い合わせフォーム

お申し込み・お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、担当コンサルタント
または「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。

セミナー・イベント

2025年6月24日開催!
採用シンポジウム2025 「新卒採用 各社の挑戦」

人材の流動化が進み、新卒採用の難易度は年々高まっています。一方で、人材獲得は重要な経営戦略のひとつです。毎年ご好評いただいている本シンポジウムでは、今年もリーディングカンパニーの気鋭の採用担当者をお招きし、新卒採用の最新事例のご講演と、現状の課題や今後の展望についてのパネルディスカッションを行います。

こんな方におすすめ

企業の先進事例を具体的に知りたい
新卒採用を見直したい
新たな採用手法などを模索している

ゲスト講演・パネルディスカッション

牧村 夕貴 様

牧村 夕貴 様

アクセンチュア株式会社
人事本部 リクルーティング
新卒採用統括 マネージャー

笹倉 由衣 様

笹倉 由衣 様

大日本印刷株式会社
人財開発部 採用グループ

古澤 健太 様

古澤 健太 様

株式会社ニコン
経営管理本部 人事部 採用課

村田 祥太郎 様

村田 祥太郎 様

三井物産株式会社
人事総務第一部 採用企画室
新卒採用チームリーダー

開催概要

開催日時

2025年6月24日(火)14:00-17:00

アーカイブ配信

2025年7月31日(木)まで

配信方法

ZoomによるLIVE配信

受講料

無料

受講対象

企業および組織の人事に携わる方

※同業者、学校関係者、個人の方のご参加はご遠慮ください。

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 イベント事務局
✉ Eメール: event@shl.co.jp
☎ TEL:03-5909-7207

視聴お申し込みはこちら

セミナー・イベント

2025年6月24日開催!
採用シンポジウム2025 「新卒採用 各社の挑戦」

人材の流動化が進み、新卒採用の難易度は年々高まっています。一方で、人材獲得は重要な経営戦略のひとつです。毎年ご好評いただいている本シンポジウムでは、今年もリーディングカンパニーの気鋭の採用担当者をお招きし、新卒採用の最新事例のご講演と、現状の課題や今後の展望についてのパネルディスカッションを行います。

こんな方におすすめ

企業の先進事例を具体的に知りたい
新卒採用を見直したい
新たな採用手法などを模索している

ゲスト講演・パネルディスカッション

牧村 夕貴 様

牧村 夕貴 様

アクセンチュア株式会社
人事本部 リクルーティング
新卒採用統括 マネージャー

笹倉 由衣 様

笹倉 由衣 様

大日本印刷株式会社
人財開発部 採用グループ

古澤 健太 様

古澤 健太 様

株式会社ニコン
経営管理本部 人事部 採用課

村田 祥太郎 様

村田 祥太郎 様

三井物産株式会社
人事総務第一部 採用企画室
新卒採用チームリーダー

開催概要

開催日時

2025年6月24日(火)14:00-17:00

アーカイブ配信

2025年7月31日(木)まで

配信方法

ZoomによるLIVE配信

受講料

無料

受講対象

企業および組織の人事に携わる方

※同業者、学校関係者、個人の方のご参加はご遠慮ください。

お問い合わせ

日本エス・エイチ・エル株式会社 イベント事務局
✉ Eメール: event@shl.co.jp
☎ TEL:03-5909-7207

視聴お申し込みはこちら

資料ダウンロード

面接の課題と対処法ハンドブック

面接官の評価にバラつきがある。本当に被面接者の見極めができているか確信が持てない。しかし、どこからテコ入れをしたらよいのかわからない。本資料は、このような課題意識をお持ちの方が、課題別に面接をブラッシュアップしていく方法についてご紹介しています(全12ページ)。

こんな方におすすめ

面接の評価基準がぶれている。
面接官の面接技術を向上させたい。
面接時の評価と実際に入社した後の印象にずれが生じている。

ダウンロードはこちら

資料ダウンロード

【中途採用】面接官のための
適性検査読み解きハンドブック

DXや新規事業推進などを背景に、中途採用比率を増やす企業が多くなっています。経験や業績を重視する傾向にある中途採用において、適性検査の情報はどのように活用すべきでしょうか。
本資料では、中途採用の面接官が適性検査を活用する意義、結果の読み方、解釈をする際の注意点、職務経歴書と適性検査の結果から面接の準備をする実践ワーク、その回答例などをご紹介しています(全10ページ)。
→新卒用はこちら

こんな方におすすめ

適性検査を中途採用面接に活用する方法が知りたい人事ご担当者様、および面接ご担当者様
中途採用面接官に適性検査の正しい使い方を案内したい人事ご担当者様
これまで中途採用で適性検査を用いていなかったが、今後は活用してほしいと考えている人事ご担当者様

ダウンロードはこちら

資料ダウンロード

面接官のための適性検査読み解きハンドブック

面接の事前資料として、面接官が適性検査を活用することは非常に有効です。一方で、適性検査の誤用は不適切な先入観の形成につながり、適正な面接の妨げになります。
本資料では、面接官が適性検査を活用する意義、結果の読み方、解釈をする際の注意点、エントリーシートと適性検査の結果から面接の準備をする実践ワーク、その回答例などをご紹介します(全12ページ)。
→中途用はこちら

こんな方におすすめ

適性検査を面接に活用する方法が知りたい人事ご担当者様、および面接ご担当者様
面接官に適性検査の正しい使い方を案内したい人事ご担当者様
これまで面接官に適性検査を共有していなかったが、今後は活用してほしいと考えている人事ご担当者様

ダウンロードはこちら